花のオプタテシケ山

(標高:2012.7m)


6月28日&29日

 

登り:登山口〜美瑛避難小屋(3時間50分)〜オプタテシケ山頂(2時間10分)

下り:登山口〜オプタテシケ山頂〜美瑛避難小屋(2時間20分)・・・・美瑛避難小屋泊

下り:美瑛避難小屋〜登山口(2時間30分)


(登山口)

2年ぶりの「オプタテシケ山」です。前回は、ほんとにお天気に恵まれ、オプタ山と美瑛岳からの十勝岳の遠望は壮観でした。

週末の、お天気予報は、土曜日は晴れ。日曜日は、、なんとなく怪しいお天気です。まぁ〜オプタ山だけはと思い、早朝SAKUさんを迎えて、札幌4時半出発です。

白金温泉から「美瑛岳登山口」の標識を右折、・・・あれっ?ゲートが開いてるじゃありませんか、、、もちろん、ゲート鍵ナンバーは確認済みです。7時に登山口駐車場着。すでに。4台の車が駐車してます。お天気は。。良好!

今回も、小屋泊かテント泊か?ツアーのこともあるので、とりあえずテントも持参。いやいや、、久しぶりの重装備です。

昨晩にザックのパッキング終了後の重さ、、あぁ〜なんと!21kg!大丈夫だべか?2年ぶりの重装備にちぃ〜と、、不安です。。その内?3kg位は、、アルコールかな?

なんせ、水場が無いと思うんで、水も3L背負い込む!・・・・・・て、ことは、水分だけで、、6kg?まぁ〜訓練・訓練と思えば、、・・と、力が入る!

腰のほうも、気になるので、サポーターしての登山開始である。

7時26分 登山口出発!ここは、美瑛避難小屋まで、7.8kmの長丁場。。。さぁ〜がんばんべぇ〜・・

最初は、崩れた車道を歩くと、いよいよ、急な取り付き登山道に入ります。重いザックを、よいっしょとばかり、登りはじめである。。

最初は、朝露に濡れた、笹原ロードを歩きます。朝露がほどよく腕にあたり、ちょと、冷たい感じ〜〜。。ゆるやかな登りです。なんだか?蒸し暑そうな気配が、、傾斜も段々きつくなり、登る環境も笹から針葉樹に変わります。

いやいや、まだ緩やかな登りでも、久しぶりの重装ザックは肩に、腰に、足に・・・効くねぇ〜・・いやいや、まだ、始まったばかりである。

 

(最初は荒れた、林道歩き)

 

空は、青空。。・・お天気もってくれよぉ〜オプタ山頂まで!あの素晴らしい展望をもう一度!見たい!の一心である!

やがて、針葉樹帯から途中、自然の日本庭園のような、登山道。。あの、ユニ石狩岳途中の日本庭園を思い起こさすような登山道です。やがて、約2時間で「天然庭園」到着です。いやいや、、ほんとに、久しぶりに見る”青空”!重いザックも忘れがちです。ここで、一息入れます。。あぁ〜いい気分ですねぇ〜・・SAKURAさんも大満足です (^.^)v

(いよいよ、、・・です!)  
(まるで、日本庭園みたいな登山道に・・・・心、、休まる?)

 

(針葉樹林の中を登ります・・いやいや、、青空だぁ〜・・) (天然庭園です・・看板が・・・)
次へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送