2003年 初春の アポイ岳〜吉田岳〜幌満お花畑

 

山遊日:5月4日

登り:アポ岳山頂(2時間12分):吉田岳山頂(40分)

下り:吉田岳〜アポイ岳〜幌満お花畑(1時間55分)

(休憩小屋)

今年のGW後半の山遊びは、4日が「アポイ岳〜吉田岳〜幌満お花畑」 5日は、日高の伏美岳と思ったんですが、まだ登山口までの林道の状態が悪いとのことで、新得にある「オダシュ山」に行くことにしました。

朝、5時出発です。お天気はよさそうです。「アポイ岳」は、ここ3年間は、4月中旬の「山開き」前後に行ってるんですが、いつも、「花」にはお目にかかることが出来ず。。と、言っても混雑の山はいやだし〜〜・・・・と、このGWにした次第です。

午前8時に駐車場着。やっぱり、混んでんだわぁ〜・・おばさん、おじさん組みがほとんどでした。登山口8時18分スタート。登山道には、ぼちぼちのヒメイチゲが、、咲いてました。昨年の4月中旬は、ショウジョウバカマが結構咲いていたんですが、、5合目休憩所までは、昨年より少ない気がしました。

約1時間で、休憩小屋着です。もうすでに、先客人がひと休み。。。。

(お天気最高!暑さも最高?)

ここに、様似の登山パトロールの方々が、新しい案内板の取り付け作業で登ってました。昨日(5月3日)は約210名の登山者がきたそうです。本日は約160名とか、、昨日よりは、混雑なしですね ^_^;

それにしても、快晴で、、暑い!汗が、落ちてきます。。。。う馬ノ背には、咲いていましたよん!サマニユキワリが、ピンクの花を揺らしてま〜す。。。花をみると、暑いの!疲れるのが、ふっとんじゃいますね〜いい角度を狙いながら、デジカメのシャッターを押します!遠くのサマニユキワリをズームで撮っていると、、なんと!蝶が、、束の間のチャンスに!ちーーっと、手ぶれてしまいましたが、、あの蝶の名前はなんでょうか?おしえてちょう???、、なんちゃって ^_^;

行き交う人たちに声を掛け、「お花はどうですか?」 →「お花畑に、、ヒダカソウが3株ほどありましたよ〜」 「どこに?」 →「監視カメラ付近と、分岐のとこですよ」

おぉ〜〜初めてあえそうな「ヒダカソウ」!期待です (^_-)

10時40分「アポイ岳」山頂着!山頂には、たくさんの人たちがご休憩!

(もうすぐ山頂です)

一息いれてから、さぁ〜吉田岳に向けて出発です!はてはて、誰か?いるのかな?・・・・・展望もよく、奥にはピンネシリも見えます。途中、5〜6人の人にお逢いしました。

吉田岳手前で、ご中年のご夫婦が戻ってきます。「吉田岳って、あれですよね」「そうですよ」「まだ、まだ、遠いので戻ってきました〜・・・」 あれっ?あそこからだと、15分くらいで吉田岳のはずですが、、お二人さんには遠く感じたのでしょうか??ここまできたのにね。。。。

アポイ山頂から約40分で、吉田岳山頂着 11時20分です。山頂には、お若いカップルさんが、、、ういうい〜・・・・・・・・ダニだぁ〜〜ダニだぁ〜・・・・

おや?ピンネシリのほうから数名の登山者がこちらに向かってきます。山頂ビールは、アポイ岳に戻ってからとして、、写真をとった後、直ぐに戻ります。

(お若いカップルさんでーーす!)

戻る途中に13名のおじさん&おばさん軍団に遭遇!いつものパターンです。おしゃべりしながら、せわしなく?ぞろぞろ、、列をなして、行き交います。。

アポイ山頂に戻り、、「山頂ビールだ!」これが、この暑さの中!!!!うまいのなんの〜〜のどが、、しびれる〜〜〜うううーーーーーーっ!ここでまた、お若いカップルにお逢いします。せっかくだから記念写真を1枚!(^_-)

さて、さて、こんどは、「ヒダカソウ」です!イマシタ、イマシタ、、初のご対面です!

もちろん、お花畑にはまだ、お花はさいてませんが、、愛らしい〜「ヒダカソウ」をパチリ!

5月の花は次ページに紹介してます。今回のアポイはお天気もよく、すこしですが、お花にも会い、大満足の一日でした

(アポイ岳山頂)

(吉田岳山頂!)

(アポイ岳から吉田岳)

   
次へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送